5月
第19回水泳世界選手権大会が福岡で開催される。
6月
飼い犬、飼い猫にマイクロチップの装着が義務付けされる。
9月
岡山市で現代アートの国際イベント「岡山芸術交流」が開催される。
兵庫県豊岡市で国際演劇祭が開催される。
「eスポーツ」が、夏季アジア大会の正式競技として開催される。
10月
従業員100人超の企業で働くパート労働者に、厚生年金への加入が義務付けられる。
国民文化祭が、沖縄県で開催される。
11月
韓国・ソウルの地下鉄で美容整形の広告が全面禁止になる。
カタールでサッカーW杯が開催される。
アメリカ・NYでフォアグラの販売が禁止になる。
アイスランドが、男女間の賃金格差が完全に解消される。
その他2022年の予定、計画
プラスチック製スプーンの受領を辞退するなど、環境に配慮すると、政府が買物で使える「グリーンライフ・ポイント」を付与する制度が導入される。
秋田県産米の新品種「サキホコレ」が市場に流通する。
話す言葉(5分~10分程度)から認知症を判定するAIシステムが実用化される。
遠隔手術を可能にする国産手術ロボット「hinotori」が、動物実験の段階に進む。
スーツの青山が3月末までに約160店を閉店する。
インドが、使い捨てプラスチック製品を全廃する。
横浜アリーナが、大規模改修の為、1月~7月の間で休業する。
人の呼気で、ガン、糖尿病の疑いを検知する高精度においセンサーが実用化される。
使用済みの紙おむつを回収し、再生した製品が流通する。(ユニチャーム社)
新型コロナウイルスが、感染症法上の「新型インフルエンザ等感染症」に分類される。
JR広島駅南口の広島東郵便局が、20階建ての高層ビルに生まれ変わる。
フランスが、年内に石炭火力発電を全廃する。
JR大阪駅近くに客室1,704室、31階建ての西日本最大客室を誇るアパホテルがオープンする。
医学部の入学定員が、全国規模で順次削減される。(医師の過剰供給防止)
まとめ
いかがでしたか?
こうして見てみると、特に時代の流れを感じることができます。明らかに10年前とは違う構想、予定が計画されていることが分かります。
あなたはどの点に興味が湧きましたか?