生まれ持った才能とか努力では掴めないものがある。
何かを達成した後は気持ちが抜けてしまうことが多いので、打った塁上では「次の打席が大事だ」と思っていました。
子供の頃から人に笑われてきたことを常に達成してきているという自負はある。
前向きに食事をし、前向きに買い物をした。何事も前向きに行動することが可能性を生む。
練習で100%自分を作らないと打席に立つことは出来ません。自分の形を見付けておかないと、どん底まで突き落とされます。
自分の形を創ったらもう勝ちなんですよね。
期待はいくらかけてもらっても構わないんですけど、僕は僕以上の力は出せないので、自分の力を目一杯出すしかないということですね。
(イチロー選手に頭部死球を与えたブランドン・マン投手に対して)これで君の投球に影響を与えたくはない。内角に投げ続けてほしい。
チームに乗せてもらうことはありますが、そういう時は少ないのです。チームの流れとは別のところで、自分をコントロールしてきたつもりです。
自分のしたことに人が評価を下す、それは自由ですけれども、それによって自分が惑わされたくないのです。
(3000本安打達成の会見にて)人に会いたくない時間もたくさんありましたね。誰にも会いたくない、しゃべりたくない。
ハイレベルのスピードでプレイするために、僕は絶えず体と心の準備はしています。自分にとって最も大切なことは、試合前に完璧な準備をすることです。
結果は困難を伴って出すべき。
自分自身が何をしたいのかを忘れてはいけません。
パワーは要らないと思います。それより大事なのは 自分の「形」を持っているかどうかです。
成長できるとするなら後退もしないといけないという考え方。
誰よりも自分が(自分の活躍に)期待しています。自信がなければこの場にいません。プレッシャーがかかる選手であることが誇りです。
(自分と同じ価値観で打撃を語れる選手は?)王監督(王貞治氏)ですね。
形振り構わないで自分の行きたい道を進むこと。
自分の思ったことをやりつづける事に後悔はありません。それでもし失敗しても後悔は絶対に無いはずですから。
小学生の頃、20mくらい先を歩いてた女の子の後頭部に柿を命中させてプロに行けると確信した。
考える労力を惜しむと前に進むことを止めてしまうことになります。
野球の動きは絶対にここ(胸)見せちゃダメじゃないですか。
世の中の常識を少しでも変えるっていうことは、人間としての生き甲斐でもありますから。
準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく。
(打撃を探究し続けても)最終形がない。だから前に進もうとする意欲も生まれてくるとも言える。
想像していた以上でした。間違いなく一生忘れることのできない日、そして最も特別な日になるでしょう(中略)ただ今日のことは今日で終わり、日付が変われば、また次の日のことを考えなきゃいけないと思います。
もっと自分は(ファンに)魅せられるんじゃないかと。
進化する時っていうのは、カタチはあんまり変わらない。だけど、見えないところが変わっている。それがほんとの進化じゃないですかね。
「できなくてもしょうがない」は終わってから思うことであって、途中にそれを思ったら絶対に達成できません。